下町こだわりガイド:第五回の1の1之2
「植木市」その1之2


にぎわい




ここからが植木市の賑わいの様子です。
街中の車が通る道を通行止めにしちゃって
こういうふうに店が出ます。
向こうのほうに見える植木が背が高いので
こんな写真になっちゃいます。



商店がないような、いわゆる「しもたや」の並ぶ街角にも
こんなに植木の露店が出ます。
「しもたや」とは江戸言葉で
「商店じゃない家」という意味に近いかな。
たとえば小唄の師匠の家も「しもたや」です。



近頃じゃ、こんな洋風な植物を並べてる店も出てる。
ゆっこチャンの服、涼しそうですね。
聞けばお母さんのお手製とか。
どおりでよく似合ってます。
なんでもブランドのものを買い与えりゃ
いいってもんじゃない良い例ですなぁ。



やっぱり下町っ子の楽しみは「縁日」
いわゆる露店です。
これはアンズ飴の店。ピンボールみたいな
スマートボールみたいなゲームで当たりが出ると
オマケがもらえたり、大きいのをくれたりします。
ここんちは、かき氷なんかもやってたな。



やはは、大当たりでも出たかな?
甘いもの大好き、ゆっこチャン。
この店のオバサンとも顔なじみらしい。

話は昔のことですが、
私がこのあたりに住んでたころは
もっともっとびっくりするほどたくさん
店が出てたもんだった。
また昔みたいに賑やかになってほしいもんです。
若者よ、テレビを捨てて縁日に行こう!
縁日ったら台東区って相場が決まってるんでぇ。

@第五回トップへ
@談話室へ

看板画像

 @次のページへ
 @このページの
  ガイドマップへ