Weekend Theater 2002年3月号

このページに掲載されている記事の著作権は著者「安田 昇」にあります。
転載、転用はご自由ですが、著作権は放棄しておりません。
3-01(2002年3月1日掲載)

おはよ〜。

ついに3月。はやいものです。

さて、今週もいよいよ週末。
一週間お疲れ様でした。
忙しい中、一服の清涼剤。
ご存知金曜ホラー劇場。
お楽しみください。


経済記者A「いやあ、大型倒産が増えて、この3月も決算の
       心配な会社が多いね。」
経済記者B「超大型のダイエーもどうなるか…。売上が1兆円もあって、
       一時期は泣く子も黙る勢いだったのに。」
経済記者A「『祇園精舎の鐘の音』だねぇ。」
経済記者B「なに、それ。」
経済記者A「商業無情。」
3-02(2002年3月8日掲載)

おはよ〜。

三寒四温ですね。

さて、今週もいよいよ週末。
一週間お疲れ様でした。
忙しい中、一服の清涼剤。
ご存知金曜ホラー劇場。
お楽しみください。


キャスター「全農チキンフーズによる鶏肉偽装問題で、
       加工を請け負っていた鹿児島くみあいチキンフーズは、
       コープネット事業連合向けの冷凍鶏肉について、
       外国産を国内産鶏肉と偽る一方、
       賞味期限も一週間延ばして表示する
       偽装工作を行っていたことが判明しました。
       法律的な罰則はないものの、消費者への
       誠意ある対応を迫られています。
       本日は鶏肉問題に詳しい、東京農大教授
       恩田先生にご意見を伺います。
       先生、今回また新たな偽装が発覚したわけですね。
       全農チキンフーズは、これからどんな対応を望まれるでしょうか。」
解説    「チキンとした対応ですね。」
3-03(2002年3月15日掲載)

おはよ〜。

もう、さくらのつぼみが膨らんでます。

さて、今週もいよいよ週末。
一週間お疲れ様でした。
忙しい中、一服の清涼剤。
ご存知金曜ホラー劇場。
お楽しみください。 


キャスター「今日は叫ばれているモラル・ハザード、
       社会的道徳観の崩壊について、
       国会議員の先生にお越しいただき、お聞きします。
       一連の外務省疑惑や、農水省、厚生省、等々政治家と役人の関係や
       『くちいれ屋』として機能しやすい元々の議員活動の構造より、
       もっと人間的な何かが社会そのものから消えかかっているような
       危うさがあると言う意見があります。
       つぶれそうな企業は長年議員に貢献した順に
       救いの手を差し伸べられているように見えるし、
       そもそも銀行に税金をあげてしまった事で、
       心配されてたモラルハザード、
       社会的道徳の崩壊が起きていて、特に政治の中心である
       議員がその顕著な道徳観の崩壊を
       起こしているのではないかと言われていますが。」
議員    「なに勝手な事を!議員にだって道徳観念くらいありますよ!
       いつも皆に聞いてるんだから。『どう?とく?』って!」
3-04(2002年3月22日掲載)

おはよ〜。

ずいぶんと早い花見になりました。

さて、今週もいよいよ週末。
一週間お疲れ様でした。
忙しい中、一服の清涼剤。
ご存知金曜ホラー劇場。
お楽しみください。


レポーター「W杯を目前に控えた国際試合の第一戦、
       日本対ウクライナは前半の1点を守りきった
       日本が1−0で初戦をかざりました。日本と
       同じように、若手の選手を起用しこの試合に
       望んだウクライナ・ブリャク監督にインタビュー
       します。監督、まず試合の感想を一言。」
ブリャク  「……」
レポーター「うっ、暗いな〜。」 
3-05(2002年3月29日掲載)

おはよ〜。

桜、4月を待たずになりそうです。

さて、今週もいよいよ週末。
一週間お疲れ様でした。
忙しい中、一服の清涼剤。
ご存知金曜ホラー劇場。
お楽しみください。


政治記者「どうやら加藤紘一氏は腹を決めたようですね。」
デスク  「なに!そうか!どうして判った。」
政治記者「ほら、彼の左手、見てくださいよ。」
デスク  「ん?なんかスーツに合わない、銀色の時計をしてるな。
       あれが何だ?」
政治記者「あれ、銀のG−Shockですよ。」
Weekendのトップに戻ります