「諸所の秘仏開扉を訪ねて」

師走の多忙な時期、やりくりも大変でしょうが、見逃せないチャンスと存じます。
16日も17日もそれぞれに日帰りが可能です。お申込みの折に御相談下さい。
後悔なさいませんためにも。
1人部屋御希望の方お早めに(差額料金あり)この日は奈良は混みます。
宿のこともありますから、お申込みはお早めにどうぞ。

12月16日 @ 東大寺三月堂 執金剛神像(国宝)
        A 東大寺大仏殿 大仏蓮弁浮彫彫刻(国宝)
        B 東大寺勧進所 五劫思惟坐像(重文)

12月17日 C 京都青蓮院(粟田御所)本尊熾盛光如来曼荼羅
        D 旧燈明寺 燈明寺型名物石灯篭(真如堂内)
        E 同志社大学 今出川校舎(重文)
日時:平成17年12月16(金)〜17日(土)・・・1泊2日

  出発:16日午前7時30分発(ひかり363号)〜京都10時21分着
  乗換:近鉄京都駅10時30分発(特急)〜近鉄奈良駅11時着
      下車後荷物はロッカーへ

  見学:@東大寺三月堂 執金剛神像(国宝)
       三月堂背面の厨子の中に奉られ、この日のみの開扉 塑像彩色立像
       A大仏蓮弁 特別登壇拝観 13:30〜14:20
       28枚ある大蓮弁のうち6枚が天平時代のもので三千世界が美しい
       レリーフで現存しています。間近にて拝見いたします。
       B東大寺勧進所 五劫思惟坐像(重文)
       常時秘仏ですがこちらも特別許可を頂いてあります。

       15:00〜16:00現地(東大寺山内)で解散します。
       その後、日帰りの方は近鉄奈良駅16:30又は17:00の特急で京都へ(約30分所要)

宿泊ー奈良 猿沢荘  0742-55-5175

12月17日
  朝食:7:30〜8:15
  出発:8時20分 8:43 難波行特急 西大寺乗りかえ8:50発 京都着9:20 手荷物ロッカーへ
  京都市内タクシー利用(自弁のこと) 

  見学:C青蓮院(粟田御所)本尊開扉寺創立以来初めてのこと(12/28まで)
                   約2m四方の掛軸の曼陀羅
                   背中合わせに青不動(国宝)がまつられているが
                   こちらは開扉されていません。写真のみ。
       D旧燈明寺 燈明寺型名物石灯篭(真如堂内)
                   三井家所有のもので菩提寺である真如堂の庭にあります。
                   鎌倉時代の名品。火袋に十一面観音を刻出する珍しく、姿美しい。
                   一般には知られていない名品を是非ご紹介したい。
       E 同志社大学 今出川校舎(重文)
                   明治の建築。京都へ行って何も近代建築を見なくてもという事勿れ。
                   重要文化財の指定のあることも世に知られていませんので、
                   今回見ていただくのです。
                   教会内の見学は今から?なのですが努力します。

定員:25人・・・満席次第、締め切ります。
  参加費:¥27,000(会員外、¥28,500)

    郵便振替:00140−9−63186
      〒157-0064 世田谷区給田1−12−4
       佐々木恵美子
      電話:03-3300-3631
  お申し込みは、ハガキまたは電話で。

  • 往復交通費、昼食は自弁で御願いします。
  • 16日奈良11時着までに各自昼食を済ませて下さいませ。
      見学時間がきつくなっていますため御協力下さい。
      近鉄特急の中でサンドイッチでも・・・お考え下さい。
  • 寺は寒いです。特に足元は厚手の靴下。ウォーキング・シューズなど
      雨でも対応の出来ることを考えて下さい。

    早耳ネットは、お申し込みを受け付けていません。
  • 「これからの予定」のページに戻ります
  • トップページへ戻ります